3455件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-28 令和 5年 3月定例会本会議−03月28日-05号

具体的には、1人5万円支給マタニティライフ応援金の継続や、10月から実施の妊産婦医療費助成制度所得制限撤廃対象者が大幅に拡大することは、評価しております。また、基幹3病院への運営費助成拡充障害者緊急相談を24時間体制で受け付ける体制構築、さらに7月からの補聴器購入費助成制度の創設などは前進面として捉えているところであります。  

長岡市議会 2023-03-17 令和 5年 3月文教福祉委員会−03月17日-01号

それに高齢化も進んでおりますので、医療費はどんどん増えている状況でございます。そうしますと、やはり保険料引上げは将来的には避けて通れないところになろうかと思いますが、現在財政調整基金がございますので、それを活用して、今コロナ禍ですとか物価高騰市民生活への影響を鑑みて、できるだけ下げたいということを、今ここで私のほうからは申し上げにくいのですけれども、努力してまいりたいと思います。

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

ども長岡市の日本共産党が昨年10月から11月に実施した市民アンケートで、最も必要と感じる政策はとの問いに、複数回答で「消費税減税」が61.9%、「国民健康保険料軽減」が44.7%、「医療費軽減」が36.9%、「賃金の引上げ」が29.6%、「学費の減免拡大」が14.7%、「学校給食費無償化」が9.7%となっています。

長岡市議会 2023-03-02 令和 5年 3月定例会本会議−03月02日-01号

令和年度当初予算について                                 加 藤 尚 登  (1) 大雪による交通大渋滞等対策について  (2) 摂田屋・宮内地区観光振興地域活性化に向けた取組について                                 藤 井 達 徳  (1) 令和年度予算について  (2) 会計年度任用職員待遇改善について  (3) 妊産婦医療費助成制度

柏崎市議会 2023-02-16 令和 5年 2月定例会議(第 1回会議 2月16日)

障害者福祉関連事業特別障害者手当等給付事業400万円の減額重度心身障害者医療費助成事業(県障)300万円の減額、及び障害福祉従事者人材確保育成支援事業117万3,000円の減額は、いずれも実績見込みによるものであります。  3目老人福祉費老人保護措置委託事業1,380万円の減額、及び老人在宅生活支援事業単身老人等緊急通報装置設置事業157万円の減額は、実績見込みによるものであります。  

新潟市議会 2022-12-19 令和 4年総合計画特別委員会-12月19日-01号

これが好循環の基本的な考え方になりますが、これまでも子ども医療費助成を2度にわたり拡充しました。都市活力向上住民福祉向上については、どちらか一方でなく双方が実現すること。そして、それらの好循環を生み出すことが大切であり、そのことを念頭に置きながら重点戦略を推進していきたいと考えています。  

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

年度以降、これまで実施してきた少子化対策子育て支援施策をさらに充実させ、妊産婦医療費助成所得制限撤廃や産後ケアの利用料金の引下げ、第3子以降の保育料無償対象条件拡充などといった、子育て環境整備に取り組んでまいりたいと考えています。                〔小野照子議員 発言の許可を求む〕 ○副議長金子益夫) 小野照子議員。                   

燕市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-02号

(1)子供医療費助成無償化について伺います。子供医療費助成については、無償化を願う声が広がっています。負担が大きくなる入院時の1日当たり負担は、一部負担の1,200円のほか、標準負担額として1食当たり460円、1日では1,380円、合わせて最低でも2,580円かかることになります。1か月入院すると約8万円の自己負担は確実で、負担は重いのではないでしょうか。

阿賀町議会 2022-12-13 12月13日-01号

県内の自治体に先駆けて、子ども医療費高校卒業年齢までの無償化小・中学校給食費を2分の1負担軽減小・中学校のエアコンやトイレ環境整備ICT教育環境整備などを行ってまいりましたが、今後は妊産婦医療費無償化不妊治療費助成対象拡大や不育症治療費助成小・中学校給食費完全無償化子供が伸び伸び過ごせる遊びの場の整備などについて積極的に取り組んでまいります。 

長岡市議会 2022-12-08 令和 4年12月定例会本会議-12月08日-03号

医療費、薬代補助がある。病院が多い。子育て支援策が充実しているとの声がありました。一方、全体的に子育てを応援してもらっていると感じない。女性が仕事をしながら子育てしやすい、生きやすい環境をもっと長岡市で整えてほしい。医療費など金銭的な補助が少ないという不満の声もありました。

長岡市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会本会議−12月06日-01号

                                中 村 耕 一  (1) アンケートから提案する子育て環境整備について  (2) 農業の成長産業化に向けた取組について                                 荒 木 法 子  (1) 緊急経済対策について  (2) インフレスライド条項について  (3) 柏崎刈羽原発の再稼働問題について  (4) 再生可能エネルギーの普及について  (5) 妊産婦医療費助成制度

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

そのため、妊産婦医療費助成所得制限撤廃するなど、子育て世帯の経済的・精神的負担のさらなる軽減を図るなど、ライフステージに応じた切れ目のない支援を充実させます。  また、新潟子ども条例の趣旨を踏まえ、一人ひとりの子供に寄り添い、子供の視点に立つことを基本的な姿勢としながら、積極的に子育て支援施策を推進してまいります。  次に、学力や体力、豊かな心を育む教育の推進についてです。  

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-目次

………………………………………………167     (1) 目指す都市像について      ア 市長が目指す都市像について(市長)      イ 4年間でやり残した政策について(市長)      ウ 人口減少対策について       (ア)国立社会保障人口問題研究所人口予測について(政策企画部長)       (イ)人口予測に基づいたまちづくりについて(政策企画部長)       (ウ)妊産婦医療費助成